市販でおすすめの点鼻薬

スポンサーリンク

実は点鼻薬はおすすめ

花粉症などで鼻水を止める際に飲み薬を使われる方は多いのですが、それと比べて点鼻薬は使われる頻度が低いです。

よく使いすぎは良くないとか、効果が出にくいとか誤解を受けることが多いのが原因だと思いますが、本来点鼻薬はとても効果が高くてかつ安全性も高いです。
特に最近は医療用としても使われているような効果が高い成分が配合されている点鼻薬が販売されています。

今回はおすすめの点鼻薬と点鼻薬の適切な使用方法を紹介します。

点鼻薬の系統

あくまで個人的な分類になりますが、市販の点鼻薬には大きく分類して3つの種類があります。
それぞれの薬についての特徴を記載します。

①抗ヒスタミン剤+血管収縮剤

ずっと以前から販売されている多くの方がイメージする点鼻薬がこちらです。
鼻水を止める作用のある抗ヒスタミン剤と、鼻づまりを取り除く血管収縮剤が配合されています。

血管収縮剤はずっと使い続けると効果がなくなったり、余計に鼻づまりがひどくなることがあります。
この血管収縮剤の性質によって点鼻薬が使われにくくなっていると思われます。

②抗ヒスタミン剤もしくは抗アレルギー剤

①の点鼻薬から血管収縮剤を除いた配合になっています。種類によっては抗ヒスタミン剤以外に他の系統のアレルギーを抑える成分が配合されているものもあります。

中に配合されている抗ヒスタミン剤も新しい成分が配合されていますが、鼻づまりを取り除く効果が弱いのがデメリットです。
安全性は高いですが、値段も高く効果はいまいちなので、正直おすすめするメリットがあまり見当たりません。

③ステロイド

市販では比較的新しく登場した成分の薬で、抗ヒスタミン剤と比較して高い効果が出るのが特徴です。
病院で処方される点鼻薬はほとんどがこのステロイドの薬になっています。

高い効果が出ますが、効果が出始めるまでに少し時間がかかるのが特徴で、しばらくの期間使うのが基本的な使い方になります。

ステロイドと言われると怖いと感じる方も多いですが、点鼻薬などの局所に使用する外用剤は全身の副作用はごくごくわずかで、きちんと用法通りに使用する分には余計な心配をしなくても良いと思います。

④血管収縮薬のみの配合

鼻水・鼻づまりで共通に使用するものとは異なり、鼻づまり専用として使う点鼻薬がこちらです。

長期間連続使用することで鼻づまりがひどくなる場合があるので、使用は1週間を限度としてひどいときのみ使用するのが最も良い使い方だと思います。配合剤ではないので、余計な成分を長期間使わずに済むのが大きなメリットで、かつ高い効果も出ます。

値段は高いですが、①の鼻水・鼻づまりの成分が両方入っているものよりも使いやすくておすすめです。

おすすめの点鼻薬の紹介

1.ナザールαAR0.1%

先ほど紹介した系統では③のステロイドに分類されている点鼻薬です。

18歳以上の方用の薬で、1年間に3か月を超えて使用できないなどの制限はありますが、現状市販の薬で最も高い効果が出ます。
以前は有効成分の濃度が0.05%のものだけしか販売されていませんでしたが、0.1%が新たに発売され、今は両方売っています。
パッケージが似ているので間違えないように購入してください。

ナザールαAR0.1% (広告)

使用方法は1日2回、朝夕に左右に各1噴霧ずつが基本の使い方です。(1日4噴霧)
効果が出にくい場合は1日8噴霧まで使用できますが、同じ鼻腔に使用する際は3時間以上間隔をあけてください。

2.ナシビンMスプレー

鼻づまりがひどい方が一時的に使用するのに適した薬がナシビンMスプレーです。

鼻づまりを改善する効果が高く、比較的すぐに効果を感じられる優れた薬です。
先ほどから何度か書いていますが、使いすぎると鼻づまりがひどくなることがあるので、使用期間は1週間を上限としてください。
中止する期間は2週間が目安になります。

ナシビンMスプレー (広告)

鼻炎の飲み薬との併用について

今回紹介した、ナザールαAR0.1%とナシビンMスプレーは鼻炎の飲み薬と併用することができます。
もし、鼻炎の薬を飲んでいて効果を感じにくかった場合、飲み薬を変更することもできますが、点鼻薬を追加して対処することもできます。

飲み薬を変更する場合と比べて、点鼻薬追加のメリットは眠気などの副作用を感じることが少ないという点です。
効果が高い飲み薬に変更するとどうしても眠気が出てしまう場合があります。
点鼻薬は眠気の副作用はないので、生活に支障が出る眠気の副作用を考えなくても良いのが大きなメリットです。

逆にデメリットとしては価格が高くなることと、薬を飲んだり点鼻したり、少し手間がかかることです。
特に点鼻薬は外出先で使用しにくいのも難点です。

このあたりのメリットデメリットをどう判断するかは生活習慣と薬の効きやすさなどの体質によると思います。
ただし、点鼻薬の効果がきちんと出ると朝夕の2回の点鼻で効果が持続するので、特に外出先で使用する機会は多くないと思います。

点鼻薬の副作用

点鼻薬の副作用の頻度はそこまで高くありませんが、最も起こりやすいのは血管収縮剤を長期間使用したことによる鼻づまりです。

鼻づまりを訴える方は血管収縮剤が効果を感じやすいためついたくさん使ってしまいがちになるそうです。
用法を守って使用して、それでも改善しない場合は病院で診察を受けて薬をもらってください。

コメント